つみたてnisaとiDeCoやるべきって聞いたけど、全然わからない…
初心者向けの本でお金の勉強したい!でもお金をかけたくないなあ
Kindle Unlimited
Kindle Unlimited
実際に読んだおすすめ本を10冊紹介します。
え〜、980円はかかるのかあ
初めて利用する人は30日の無料体験期間があるから、その期間に解約すれば無料です!
私は、ど素人の状態から、これから紹介する10冊を1ヶ月かからないくらいで読んで知識をつけて、iDeCoとつみたてnisaを開設したよ。人に説明できるくらいの知識はついた。
実質無料じゃん!登録してみます!
- Amazonの電子書籍読み放題サービス
- 月額980円(初めての利用の場合は30日無料体験可能)
- 200万冊以上が読み放題
- スマホやタブレット、電子書籍リーダーで効率的に読書が可能
\30日以内に解約で無料/
情報は、2022年8月現在のものです。
Kindle Unlimitedの対象タイトルは、時期によって変更になりますのでご注意ください。
Kindle Unlimitedで読める、お金の教養を高める4冊
まず、お金に関すること全般の知識に自信がない…
そして投資って何?ギャンブルと何が違うの?
こういった方は、本格的に「つみたてnisa」「iDeCo」について勉強する前に
基礎的なマネーリテラシーを身につけておくのがおすすめです。
これらの本を読み終わる頃には、「つみたてnisa」「iDeCo」の勉強に移るための
基本的なお金の教養は身についているはずです。
本当の自由を手に入れるお金の大学
お金の入門書決定版
生活・仕事・老後のお金の不安を減らし、自由に生きるためのノウハウがぎっしり。
日本一わかりやすいお金の教養チャンネル「リベ大」の誰も言わないけど、
やれば人生が変わる『お金の勉強』超実践型バイブル!
貯める・稼ぐ・増やす・守る・使う の五つの力が身に付きます。
2022年8月のKindle Unlimitedの超目玉タイトルです。
この本は、Kindle Unlimitedに追加される前から紙媒体で持っていました。
これは読むべし。むしろ義務教育の教科書にしてほしい
漫画バビロン大富豪の教え 「お金」と「幸せ」を生み出す五つの黄金法則
古代から伝わる「人類不変の知恵」
100年もの間、世界中で読み継がれているお金の名著を漫画化!
古代バビロニアから続く、お金を増やし、お金に縛られず、
充実した人生を送る「人類の不変の知恵」が身につきます。
「普遍性のある知恵」というところが良かったです。
少年漫画っぽい感じで話も面白く、すぐ読めます。
日本一カンタンな「投資」と「お金」の本
投資は、賢くお金を増やす手段。怪しいギャンブルではない
金融や投資に対する知識がない30代前半の男性が投資を先生から学ぶというストーリーで、
稼げる長期分散投資法を解説しています。
長期投資で使えるおススメのファンド10本も紹介。
「投資は怪しくてリスキー」という偏見をなくせる本。
長期分散投資で稼ぐというのは、つみたてnisaとiDeCoの基本的な考え方です。
難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!
安全なお金の増やし方を学ぶ
貯金、保険、年金、NISA…。結局、お金ってどうするのがいいの? 定期預金しか知らないお金のド素人が、お金のプロに、誰にでもできて、なるべく安全なお金の貯め方・増やし方を聞く。
「銀行には近づいてはいけない」「覚える金融商品は3つだけ」「素人でも「年間+5%」の運用を目指せる」
など、誰でもできて、なるべく安全なお金の増やし方がわかります!
この本は2015年に出版されていますが、
新しい版の「図解・最新 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!」が2017年に出版されています。
※新しい版の方は、現状Kindle Unlimitedにはありません。
わかりやすかったし、実際かなり売れている本です。
ただ、「つみたてnisa」が導入される2018年より前に出版されているので、若干情報が古い印象でした。
\30日以内に解約で無料/
以上、基本的なマネーリテラシーを学べる本を4冊ご紹介しました。
この辺の知識については、ファイナンシャルプランナー3級の学習もかなり役に立ちました。
Kindle Unlimitedで読める、つみたてnisaとiDeCoを学べる6冊
資産運用と、長期分散投資の重要性がわかってきた!
ここからは、つみたてnisaとiDeCoについて学べる本を6冊ご紹介します。
この6冊を読み終える頃には、自力でポートフォリオを組んで、運用を開始できるようになるはずです。
投資ド素人が投資初心者になるための 株・投資信託・つみたて NISA・iDeCo・ふるさと納税 超入門
知識ゼロの状態から、初心者になれる
「投資をはじめたいけど、何から調べたらいいかもわからない」「何から手をつけていいのかもわからない」
という人に最初に読んでもらうために、投資の基礎の基礎だけをお話しします。
この本を読んだ後なら、初心者向けの本に書いてあることが理解できるようになり、
「投資のスタートライン」に立つことができているはずです。
この本は神です。会話形式で、素人にわかりやすく教えてくれます。
ノートにメモをとりながら真面目に読みました。
読み放題で読めるもののうっかり680円払って買ってしまったのですが、
全く後悔はありません。むしろもっとお金払わせてください。
ほったらかしで1000万円を貯めよう!「つみたてNISAの基本」
投資の基本的な考え方を学べる
「興味はあるけど、投資のことは何もわからない…!」
そんな投資初心者のあなたこそ、ぜひ本書を読んでみてください。
本業のあるサラリーマン、自営業者など時間がない人にもおすすめです。
本書では、「なぜ資産形成が必要なのか?」という時代背景から、
「つみたてNISAのメリットとデメリット、「商品の選び方」、
そしてもっとも大切な「出口戦略」まで、ポイントをしぼり解説しています。
素人向けに、つみたてnisaの基本的な考え方を教えてくれる本です。
かなり短くまとまっているので、ストレスなく読めるはず。
待望の続編!「つみたてNISAの基本2」
商品の選び方の解説が魅力
前作で伝えきれなかった「具体的な商品の選び方」や、つみたてNISAにとどまらない
「投資全般の考え方」までQ&A方式でくわしく解説しています。
「ギャンブルと投資の違いは何なのか?」という素朴な疑問から
「どういったポイントで商品を選べばよいのか?」という具体的な点まで、あなたのハテナにお答えします。
本書のページ数は前作の3倍でありながら、
ポイントを絞りサクサク読み進められるように工夫しています。
商品の選び方の部分が勉強になりました。
1作目よりかなり深いところまで踏み込んでおり、内容が充実しています。
\30日以内に解約で無料/
つみたてnisaを始める前に読んでおく本: 私にもできた!自分でファンドを選んで利益を出せるまで。を徹底サポート
初心者でも利益の出し方がわかる本
『つみたてnisa』
最近、ネット上でよく見かける。周りでやっている人がいる。
と気にはなっているが、『どんな制度』で『何がお得なのか?』がさっぱり分からない。
本書は、そんな右も左も分からない方への1冊となります。
具体的には、『運用益』一体どれぐらいの利益を出す事ができるのかが分かります。
『制度』つみたてnisaの制度を分かりやすく解説し、
メリット、デメリットを1つずつ掘り下げます。
初心者にもわかるように、利益の出し方を解説してくれています。
上で紹介した本でも商品の組み方は解説されていましたが、
セカンドオピニオンも大切にしたいと思い
本書も読みました。
iDeCoを始める前に読んでおく本 いくらお得?知っておかないとヤバい落とし穴や裏ワザまでコレ1冊
iDeCoのメリットとデメリットがわかる
本書では、iDeCoの制度を分かりやすく解説した上で、
あなたの『税率』も理解できますので、
『あなたの場合』のお得になる具体的な金額が分かります。
しかし、iDeCoにはいくつかのデメリットも存在し、
その中には、今まで節税できた税金を受け取り時に全て回収される。
なんて究極の罰ゲームの様なデメリットもあります。
本書では、その究極の罰ゲームの回避方法や裏ワザ的方法も解説しています。
受け取り時の手数料戦略が特に参考になりました!
退職金控除や、年金控除の枠を使うという出口戦略がためになります。
iDeCoへの不安を払拭できる一冊。
iDeCoかつみたてnisaで迷ったら読んでおく本: どちらがお得なのかあなたの場合の答えが分かる本
自分に合った制度を自分で判断できるようになる
本書は、『iDeCo』か『つみたてnisa』とりあえずどちらかを始めようと考えている方に向けた1冊です。
まずは、両者の制度とメリット、デメリットをしっかり理解した上で
シミュレーションをご覧頂き、ご自身の場合に当てはめて
『どちらを始めるのが良いのか?』を『あなた自身で』
判断できるようになる1冊です。
両制度の比較が分かりやすいです。
やるならどちらが自分に合っているか、判断できるようになります。
\30日以内に解約で無料/
紹介した本まとめ
基礎的なマネーリテラシーを身につける本
つみたてnisa とiDeCo
\30日以内に解約で無料/
お金について学びたい方には、ファイナンシャルプランニング技能検定(FP検定)もオススメです!
お金についての知識を体系的に学べます。
こちらもあわせてお読みください。
コメント